大垣市議会 > 2019-08-26 >
令和元年議会運営委員会 名簿 2019-08-26
令和元年議会運営委員会 本文 2019-08-26

  • "議会基本条例"(/)
ツイート シェア
  1. 大垣市議会 2019-08-26
    令和元年議会運営委員会 本文 2019-08-26


    取得元: 大垣市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-05
    令和元年議会運営委員会 本文 2019-08-26 文書発言の移動 文書 前へ 次へ 発言 前へ 次へ ヒット発言 前へ 次へ 文字サイズ・別画面表示ツール 文字サイズ 大きく 標準 小さく ツール 印刷用ページ(新しいウィンドウで開きます) 別窓表示(新しいウィンドウで開きます) ダウンロード 表ズレ修正 表示形式切り替え 発言単文選択全文表示を切り替え 単文表示 選択表示 全文表示 発言者表示切り替え 全 40 発言 / ヒット 0 発言 すべての発言ヒット発言表示切り替え すべての発言 ヒット発言 選択表示を実行・チェックの一括変更 選択表示 すべて選択 すべて解除 発言者一覧 選択 1 : ◯委員長田中孝典君) 選択 2 : ◯議長日比野芳幸君) 選択 3 : ◯委員長田中孝典君) 選択 4 : ◯総務部長寺嶋太志君選択 5 : ◯企画部長(藤 千昭君) 選択 6 : ◯委員長田中孝典君) 選択 7 : ◯議長日比野芳幸君) 選択 8 : ◯委員長田中孝典君) 選択 9 : ◯委員岡本敏美君) 選択 10 : ◯総務部長寺嶋太志君選択 11 : ◯委員岡本敏美君) 選択 12 : ◯委員長田中孝典君) 選択 13 : ◯委員長田中孝典君) 選択 14 : ◯議長日比野芳幸君) 選択 15 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 16 : ◯委員長田中孝典君) 選択 17 : ◯議長日比野芳幸君) 選択 18 : ◯委員長田中孝典君) 選択 19 : ◯委員長田中孝典君) 選択 20 : ◯議長日比野芳幸君) 選択 21 : ◯委員長田中孝典君) 選択 22 : ◯委員長田中孝典君) 選択 23 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 24 : ◯委員長田中孝典君) 選択 25 : ◯委員長田中孝典君) 選択 26 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 27 : ◯委員長田中孝典君) 選択 28 : ◯議会事務局長平松善幸君) 選択 29 : ◯委員長田中孝典君) 選択 30 : ◯議長日比野芳幸君) 選択 31 : ◯委員長田中孝典君) 選択 32 : ◯議長日比野芳幸君) 選択 33 : ◯委員長田中孝典君) 選択 34 : ◯委員(岡田まさあき君) 選択 35 : ◯委員長田中孝典君) 選択 36 : ◯委員(岡田まさあき君) 選択 37 : ◯委員長田中孝典君) 選択 38 : ◯委員(岡田まさあき君) 選択 39 : ◯委員長田中孝典君) 選択 40 : ◯委員長田中孝典君) ↑ 発言者の先頭へ 本文 ↓ 最初のヒットへ (全 0 ヒット) 1:              午前10時      開 会 ◯委員長田中孝典君)  ただいまから、議会運営委員会を開会いたします。  最初に、令和元年第3回定例会の招集について議長から発言があります。 2: ◯議長日比野芳幸君)  市長から、第3回定例会を9月2日に招集したい旨の要請がありましたので、御審査願いたいと思います。 3: ◯委員長田中孝典君)  ただいま議長から発言がありましたように、第3回定例会を9月2日に招集したいということでありますが、提出を予定されている議案の説明を願います。 4: ◯総務部長寺嶋太志君)  それでは、令和元年第3回大垣市議会定例会に提出を予定しております議案につきまして、お手元のタブレットの令和元年第3回大垣市議会定例会提出予定議案に基づき御説明申し上げます。  今議会に提出予定の議案は、まず、補正予算関係といたしまして、1の令和元年度大垣市一般会計補正予算(第2号)から3の令和元年度大垣市介護保険事業会計補正予算(第2号)までの3議案。次に、条例関係といたしまして、4の大垣市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定についてから10の大垣市水道事業給水条例の一部改正についてまでの7議案。次に、契約関係といたしまして、11の荒崎幼保園改築工事に係る請負契約の締結についてと12の新市庁舎建設に伴う備品整備に係る財産の取得についての2議案。次に、その他といたしまして、13の平成30年度大垣市水道事業会計未処分利益剰余金の処分についてのほか、人事案件が14の人権擁護委員候補者の推薦についての1議案と、損害賠償に係る専決処分の報告が15及び16の2議案と、決算関係が17の平成30年度大垣市一般会計及び特別会計決算の認定についてと18の平成30年度大垣市公営企業会計決算の認定についての2議案で合わせて6議案で、合計18議案をお願いするものでございます。  初めに、1の令和元年度大垣市一般会計補正予算(第2号)から3の令和元年度大垣市介護保険事業会計補正予算(第2号)につきましては、2ページの令和元年度9月補正予算概要により御説明申し上げます。2ページをお願いします。  今回の補正は、一般会計におきまして補正前の額643億1,790万円に3億2,350万円を補正しまして646億4,140万円とするとともに、特別会計におきまして補正前の額538億8,000万円に2億5,980万円を補正しまして541億3,980万円とするものでございます。これにより、一般会計、特別会計及び企業会計の合計は1,597億5,620万円となります。  補正内容といたしましては、まず1の一般会計でございますが、総務費の国庫等返還金の1億3,270万円につきましては、平成30年度の生活保護扶助費や障害者自立支援給付費などの事業費の確定に伴い、国庫支出金及び県支出金を返還するものでございます。次に、自治体ポイント発行事務事業の590万円につきましては、本年10月からの消費税増税に伴う経済対策及びマイナンバーカードの普及を目的として、国が自治体ポイントの購入者に対してプレミアムポイントを上乗せして付与する事業を令和2年度に行うため、国の補助事業の採択を受け、ポイント登録のためのID設定支援や利用店舗募集などの利用環境の整備などを行うものでございます。次に、市税過誤納還付金の4,000万円につきましては、法人市民税の確定申告等に伴い、過誤納還付金が不足するため増額するものでございます。  次に、民生費でございますが、地域介護・福祉空間整備等事業補助金の120万円につきましては、国の補助事業の採択を受け、高齢者施設等の防災・減災対策に係る経費の一部を補助するものでございます。非常用自家発電設備整備とブロック塀の撤去について、各1事業所を補助するものでございます。次に、後期高齢者医療広域連合負担金の500万円につきましては、平成30年度の療養給付費負担金の確定に伴い、発生した不足分について負担金を支払うものでございます。後期高齢者医療広域連合負担金の支出につきましては、広域連合全体の負担金相当額に過去3ヵ年の占有率を乗じて算定した金額を支払い、事業費の確定後に精算しておりますが、平成30年度における本市の療養給付費が増加したことによる不足分を支払うものでございます。次に、幼児保育等無償化実施円滑化事業の840万円から、その二つ下の認可外保育施設等無償化給付費の1,020万円までの3項目につきましては、本年10月からの幼児教育・保育の無償化に関連する補正でございます。幼児教育・保育の無償化の制度内容が明らかになり、令和元年度当初予算に未計上でありました事務費や給付費を補正するものでございます。まず、幼児保育等無償化実施円滑化事業の840万円につきましては、県の補助事業の採択を受け、本年10月からの幼児教育・保育の無償化の実施に当たり、子ども・子育て支援システムの改修などを行うものでございます。次に、預かり保育無償化給付費の860万円につきましては、私立幼稚園の利用者の預かり保育に係る無償化分を給付するものでございます。また、認可外保育施設等無償化給付費の1,020万円につきましては、認可外保育施設等の保育料の無償化分を給付するものでございます。次に、公立保育所備品購入費の100万円につきましては、市内事業者から寄附を受けたため、災害時の停電に備え、赤坂、綾里、青墓、日新、荒崎、北及び三城の7幼保園と墨俣及び牧田の2保育園にインバーター発電機を各1台、合計9台を整備するものでございます。  次に、農林水産業費でございますが、青墓町地内ほか10ヵ所に係る県単土地改良事業費の5,550万円につきましては、県の農業農村整備事業補助金の県単独土地改良事業の農業農村整備事業の追加採択に伴い増額するものでございます。水路改良工4ヵ所、用水樋門設置及び改良工5ヵ所、農道舗装1ヵ所、測量調査1ヵ所を実施するものでございます。次に、西南濃地区に係る県営農道整備事業負担金の120万円につきましては、上石津牧田を通る広域農道について大型車の交通量が多く、路面の損傷が生じている箇所があることから、県営事業で補完整備を行うため事業費の7.5%を負担するものでございます。  次に、商工費でございますが、中心市街地リフレッシュサポート事業補助金の400万円につきましては、中心市街地の活性化を図るため、中心市街地の空き店舗に出店する事業者に対して改装費と家賃の一部を補助するものですが、新規の申し込みが想定より多く、今後も多く見込まれるため増額するものでございます。3ページをお願いします。  次に、土木費でございますが、空家除却支援事業補助金の300万円につきましては、良好で快適な住環境を確保するため、市内の空き家の除去を行う者に対して除去工事費の一部を補助するものですが、制度周知が進み申請件数が想定より多く、今後も多く見込まれるため増額するものでございます。  次に、教育費でございますが、小学校備品購入費の50万円につきましては、市内事業者から寄附を受けたため、中川小学校に60インチの大型モニターを整備するものでございます。次に、幼稚園無償化給付事業の920万円と、その下の教材費等実費徴収費用補助金の270万円の2項目につきましては、本年10月からの幼児教育・保育の無償化に関連する補正でございます。まず、幼稚園無償化給付事業の920万円につきましては、園児の人数及び授業料に変更が生じたため、当初予算で計上しておりました幼稚園無償化給付費を増額するものでございます。次に、教材費等実費徴収費用補助金の270万円につきましては、本年10月からの幼児教育・保育の無償化に伴い、私立幼稚園が実費徴収する副食材料費について低所得世帯や多子世帯を対象に費用の一部を補助するものでございます。次に、防災設備更新に係る学習館・文化会館改修事業費の720万円につきましては、スイトピアセンター学習館及び文化会館の自動火災報知機が誤作動を頻発しているため、更新するものでございます。また、令和2年度までの2ヵ年で実施するため、4,070万円の債務負担行為限度額を設定するものでございます。次に、東京2020オリンピック聖火リレー岐阜県実行委員会負担金の420万円につきましては、岐阜県内における東京2020オリンピックの聖火リレーが令和2年4月4日及び5日に行われることが決定され本市も通過点となるため、警備配備や交通規制、開催のPRを行う県実行委員会へ負担金を支出するものでございます。次に、南公園野球場防球ネット設置に係る体育施設営繕事業費の2,300万円につきましては、施設外へのボールの飛び出しを防止し安心して施設を利用できる環境を整備するため、未設置であった防球ネットを整備するものでございます。  以上の一般会計の補正の財源内訳といたしましては、国庫支出金2,180万円、県支出金4,000万円、寄附金150万円、繰越金2億5,510万円及び市債510万円を充当するものでございます。
     次に、特別会計につきまして御説明申し上げます。  まず、2の国民健康保険事業会計でございますが、国庫等返還金の1億5,630万円につきましては、平成30年度の保険給付費等交付金などの事業費の確定に伴い、国庫支出金及び県支出金を返還するものでございます。  次に、3の介護保険事業会計でございますが、国庫等返還金の1億350万円につきましては、平成30年度の介護給付費負担金や地域支援事業交付金などの事業費の確定に伴い、国庫支出金及び県支出金等を返還するものでございます。  続きまして、条例等関係につきまして御説明申し上げます。  初めに、4の大垣市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の制定について及び5の大垣市職員定数条例等の一部改正についての2議案につきましては、地方公務員法の一部改正に伴い、会計年度任用職員制度の導入により必要となる事項を規定するとともに、大垣市職員定数条例など11条例について所要の改正を行うものでございます。令和2年4月1日から施行するものでございます。4ページをお願いします。  次に、6の大垣市職員の分限に関する条例等の一部改正についてにつきましては、地方公務員法の一部改正に伴い、大垣市職員の分限に関する条例など5条例について、各条例で引用している法律中の職員の欠格条項に係る規定位置が変更されたため、条項ずれへの対応を行うものでございます。令和元年12月14日から施行するものでございます。  次に、7の大垣市印鑑登録条例の一部改正についてにつきましては、住民基本台帳法施行令の一部改正に伴い、住民基本台帳に記録された旧氏による印鑑登録を可能とするほか、性同一性障がい者の人権に配慮するため、印鑑登録情報から性別情報を削除するなど所要の改正を行うものでございます。令和元年11月5日から施行するものでございます。  次に、8の大垣市税条例の一部改正についてにつきましては、地方税法の一部改正に伴い、市民税非課税措置の対象の追加のほか、軽自動車税の種別割に係るグリーン化特例の延長や環境性能割の臨時的軽減の実施など所要の改正を行うものでございます。令和元年10月1日などから、順次施行するものでございます。  次に、9の大垣市手数料徴収条例の一部改正についてにつきましては、建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律の一部改正に伴い、非住宅建築物のエネルギー消費性能向上計画の認定等を複数の建築物で一括して総合的に評価できることとなったため、一括評価の場合であっても従前と同様の手数料となるよう、エネルギー消費性能向上計画の認定等に係る手数料の算出方法について整備を行うものでございます。法の施行の日から施行するものでございます。  次に、10の大垣市水道事業給水条例の一部改正についてにつきましては、水道法施行令の一部改正に伴い、条例で引用している政令中の給水装置の基準に係る規定位置が変更されたため、条項ずれへの対応を行うものでございます。令和元年10月1日から施行するものでございます。  次に、11の請負契約の締結についてにつきましては、(補)荒崎幼保園改築(建築主体)工事について請負契約を締結するものでございますが、事後審査型条件付き一般競争入札により契約の金額及び契約の相手方を決定いたしましたので、大垣市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第2条の規定に基づき、予定価格1億5千万円以上の工事に係る契約となるため、御審議賜るものでございます。  次に、12の財産の取得についてにつきましては、新市庁舎に整備する電子掲示板一式を取得するもので、指名競争入札により契約の金額及び契約の相手方を決定いたしましたので、大垣市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定に基づき、予定価格2,000万円以上の動産の買い入れに係る契約となるため、御審議を賜るものでございます。5ページをお願いします。  次に、13の平成30年度大垣市水道事業会計未処分利益剰余金の処分についてにつきましては、地方公営企業法第32条第2項の規定に基づき、平成30年度大垣市水道事業会計の未処分利益剰余金の一部について、減債積立金及び建設改良積立金として積み立てるとともに資本金へ振りかえるものでございます。  次に、14の人権擁護委員候補者の推薦についてにつきましては、後ほど、企画部長から御説明申し上げます。  次に、15及び16の損害賠償に係る専決処分の報告についてにつきましては、物損事故の示談につきまして、地方自治法第180条の規定に基づき専決処分をさせていただきましたので御報告を申し上げるものでございます。なお、いずれも損害賠償額の全額が保険金で補填されます。  まず、15の専決処分の報告についてにつきましては、平成31年4月17日に室村町1丁目地内において発生しました車両物損事故について、令和元年6月5日に専決処分により損害賠償金14万4,504円を支払うことで示談しましたので御報告を申し上げるものでございます。過失割合は市が100%でございます。  次に、16の専決処分の報告についてにつきましては、令和元年5月30日に東町3丁目地内において発生しました物損事故について、令和元年7月1日に専決処分により損害賠償金5,616円を支払うことで示談しましたので御報告を申し上げるものでございます。過失割合は市が100%でございます。  続きまして、17及び18の一般会計及び特別会計並びに公営企業会計に係る決算の認定につきまして御説明申し上げます。  初めに、17の平成30年度大垣市一般会計及び特別会計決算の認定についてにつきましては、平成30年度大垣市一般会計及び特別会計の決算について、地方自治法第233条第3項の規定に基づき、監査委員の意見をつけて御審議を賜るものでございます。  次に、18の平成30年度大垣市公営企業会計決算の認定についてにつきましては、平成30年度大垣市病院事業会計及び水道事業会計の決算について、地方公営企業法第30条第4項の規定に基づき、監査委員の意見をつけて御審議を賜るものでございます。  以上、令和元年第3回大垣市議会定例会に提出予定の18議案のうち、人事案件1議案を除く17議案につきまして御説明申し上げました。よろしくお願い申し上げます。 5: ◯企画部長(藤 千昭君)  続きまして、人事案件につきまして御説明申し上げます。  14の人権擁護委員候補者の推薦につきましては、‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 野村義博様、‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 服部茂子様の以上2名の方々が本年9月30日付けで任期満了を迎えられます。  人選につきましては、議長さんを通じてお願いいたしたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。 6: ◯委員長田中孝典君)  議長から発言があります。 7: ◯議長日比野芳幸君)  ただいまの公営企業会計決算の議案については、例年のとおり水道事業会計は建設産業委員会、病院事業会計は市民病院に関する委員会において、それぞれ御審査願いたいと思います。  次に、企画部長から説明のありました、人権擁護委員候補者の推薦につきましては、人選が私の手元にまいり次第、各会派の代表者にお話し申し上げますので、各会派で御協議をいただき、その結果を8月29日(木)までに私のもとへお知らせいただきますようお願いいたします。その結果を踏まえ、初日、本会議冒頭に先議という運びにいたしたいと思います。なお、一部会派の了解が得られない場合は、挙手採決でお願いいたしたいと思います。 8: ◯委員長田中孝典君)  ただいまの提出予定議案について、また、議長から公営企業会計決算等の議案審査について並びに人事案件について発言がありましたが御意見はありませんか。 9: ◯委員岡本敏美君)  ちょっと参考に聞かせていただきたいんですけれども、15、16の専決処分の報告ということで、事故の、両方とも100%ということなんですよね。どういったあれかわからないんですけれども、その後、事故を起こした人に対する安全の構えとか、そういったことは理事者のほうとしてはどのように対処しているのか、その辺、教えていただきたいんですけれども。 10: ◯総務部長寺嶋太志君)  今回の損害賠償の2件ですけれども、一つは車両物損事故で、一つは物損事故でございます。15の車両物損事故につきましては、車をバックするときに後ろにぶつけてしまったという案件でございます。また、16の物損事故につきましては、幼保園で子供から預かった眼鏡をポケットに入れておりまして、座ったときに割れてしまったという案件でございます。いずれも不注意によるものでございまして、市が100%の過失割合となっております。事故を起こした者につきましては、私のほうでヒアリングをしまして、今後は今まで以上に気をつけるように伝達しております。また、車両関係につきましては、毎年、車両責任者に対して講習会を実施するなどして交通安全に気をつけるように周知しておりますが、まだまだ不十分であると思いますので、今後も多くの機会を通して徹底してまいりたいと考えております。御理解賜りますようお願い申し上げます。 11: ◯委員岡本敏美君)  本当に今、社会的に騒がれているような、いろんなケースがありますので、気をつけて運転等していただかないとというふうに思っておりますので、よろしくお願いします。 12: ◯委員長田中孝典君)  ほかに御意見はありませんか。─── ないようですので、提出予定議案及び人事案件については、議長から発言のありましたとおり取り扱うことで御異議ありませんか。            (異議なし) 13: ◯委員長田中孝典君)  御異議ありませんので、さよう決定いたします。  議長から発言があります。 14: ◯議長日比野芳幸君)  委員会資料にございますが、意見書議決の要請が1件提出されておりますので御報告いたします。事務局長から件名等の説明を願います。 15: ◯議会事務局長平松善幸君)  委員会資料6ページをお願いいたします。  意見書提出の要請についてでありますが、高齢者の安全運転支援と移動手段の確保を求める意見書が市議会公明党さんから提出されておりますので御報告いたします。 16: ◯委員長田中孝典君)  議長から発言があります。 17: ◯議長日比野芳幸君)  ただいまの意見書については、各会派で御検討願い、御了解が得られれば議会運営委員会の委員全員で意見書提出といたしたいと思いますので、御協議の結果を9月9日(月)までに、私のもとへ御報告をいただきますようお願いいたします。 18: ◯委員長田中孝典君)  ただいまの意見書につきましては、議長から発言がありましたとおり取り扱うことで御異議ありませんか。            (異議なし) 19: ◯委員長田中孝典君)  御異議ありませんので、さよう決定いたします。  議長から発言があります。 20: ◯議長日比野芳幸君)  特別委員会の設置についてですが、決算の議案がありますので、委員会条例第5条第1項の規定により、決算委員会を設置し、御審査を願いたいと思います。  委員の定数については7人とし、構成については議会運営委員会の構成と同じく、自民クラブさん・市議会公明党さんから5人、民主クラブさんから1人、日本共産党さん・市民ネットワークさんから1人を選出していただきたいと思いますので、8月29日(木)までに私のもとへ御報告をいただきたいと思います。また、一般質問終了時の本会議において、決算委員会の設置及び委員選任の手続をとりたいと思います。  次に、委員会の運営につきましては、まず正副委員長を互選により決定していただき、理事者の総括説明を受けた後、常任委員会の所管ごとに、総務環境、教育福祉、建設産業と区切って、順次、担当の部課長が出席し、質疑を行うという方法で運営いただきたいと思います。 21: ◯委員長田中孝典君)  ただいま議長から、決算委員会の設置及び委員の選任、並びに委員会の運営について発言がありましたが御意見はありませんか。─── ないようでありますので、決算委員会については、議長から発言がありましたとおりとすることに、御異議ありませんか。            (異議なし) 22: ◯委員長田中孝典君)  御異議ありませんので、さよう決定いたします。  次に、日程について事務局長から説明願います。 23: ◯議会事務局長平松善幸君)  委員会資料8ページの日程案をごらんいただきたいと思います。  第3回定例会の日程につきまして、先ほど説明のありました議案に従い、日程案を作成いたしましたので、御説明申し上げます。  9月2日(月)9時30分、議員総会、10時、本会議、提案説明を受けます。9月4日(水)10時までに一般質問申し込み、直ちに抽せんをお願いいたします。9日(月)10時、本会議、一般質問。11日(水)9時、決算委員会。12日(木)13時、市民病院に関する委員会。13日(金)9時、建設産業委員会、13時、教育福祉委員会。17日(火)9時、総務環境委員会。18日(水)9時、議会運営委員会、10時、本会議。以上のようにお願いいたしたいと思います。 24: ◯委員長田中孝典君)  日程については、ただいま説明があったとおりですが、御意見はありませんか。─── 御意見もないようでありますので、第3回定例会は9月2日から18日までの17日間と決定することに御異議ありませんか。            (異議なし) 25: ◯委員長田中孝典君)  御異議ありませんので、さよう決定いたします。  議事日程等について、事務局長から発言があります。 26: ◯議会事務局長平松善幸君)  それでは、初日、9月2日の議事日程について御説明させていただきます。  開会後、会議録署名議員の指名、会期の決定後、まず、人権擁護委員候補者の推薦についてを上程し、採決をお願いいたします。次に、提出予定の17議案を一括上程し、提案説明を受け、散会という運びでお願いしたいと思います。 27: ◯委員長田中孝典君)  定例会初日の議事日程については、ただいまの説明のとおり御了承願います。  事務局長から発言があります。 28: ◯議会事務局長平松善幸君)  議案等の配付についてでございますが、先ほどの人事案件の議案につきましては、定例会初日、配付させていただきます。また、議案付託表につきましては、一般質問日に配付させていただきますので、よろしくお願いいたします。  次に、地方自治法の規定に基づく出資団体の経営状況に関する書類についてですが、大垣市土地開発公社、公益財団法人大垣市文化事業団から、それぞれ提出されておりますので、本日、議案とともに配付させていただきます。  次に、平成30年度決算に基づく財政の健全化判断比率及び準公営企業会計5会計及び公営企業会計2会計の資金不足比率に関する書類、並びに大垣市私債権管理条例の規定に基づく私債権の放棄に関する書類が提出されておりますので、あわせて、本日、議案とともに配付させていただきたいと思います。なお、健全化判断比率及び準公営企業会計5会計の資金不足比率につきましては、総務環境委員会において報告事項として内容を御説明させていただき、公営企業会計2会計の資金不足比率及び私債権の放棄につきましては、公営企業会計決算議案が付託されます建設産業委員会、市民病院に関する委員会において議案の説明とあわせて、それぞれ担当課より御説明させていただきます。なお、一般会計及び特別会計の私債権の放棄につきましては、今年度はございません。また、決算議案が付託されます委員会には、タブレット端末のほか決算書を御持参いただきますようお願いいたします。  次に、議員総会についてですが、閉会中の委員会報告を議会運営委員長からお願いいたします。以上でございます。 29: ◯委員長田中孝典君)  議案等の配付、出資団体の経営状況に関する書類の提出、健全化判断比率及び資金不足比率、並びに私債権の放棄に関する書類の提出、議員総会の運営については、ただいまの説明のとおり御了承いただきたいと思います。  議長から発言があります。 30: ◯議長日比野芳幸君)  大垣市議会だより編集委員会の正副委員長についてですが、6月14日、委員長に長谷川議員、副委員長に丸山議員が選出されましたので、御報告いたします。 31: ◯委員長田中孝典君)  ただいまの大垣市議会だよりの編集委員会の正副委員長については、御了承いただきたいと思います。  議長から発言があります。 32: ◯議長日比野芳幸君)  既に御案内しておりますが、本日、13時から合同委員会室においてタブレット端末講習会が開催されますので、御参加いただけます方は御出席のほど、よろしくお願いいたします。
    33: ◯委員長田中孝典君)  ただいまのタブレット端末講習会については、御了承いただきたいと思います。  本日の予定は以上のとおりでありますが、そのほか御発言はありませんか。 34: ◯委員(岡田まさあき君)  前もちょっとお願いしたんですが、議会改革の一環として、議会基本条例をぜひ考えていただいて、勉強会等を始めていただきたいと思います。市議会議員選挙の投票率も低下しておりますし、二元代表制の議会のあり方、使命とかミッションを含めて今後ともぜひ考えて、市民に広く訴えていく必要がありますし、今後の活性化のためにもぜひ議会基本条例を制定していただきたいと思いますので、ぜひ議会運営委員会で諮っていただいて各会派で御検討いただいて、方向性を決めていただきたいと思います。できれば今議会の、前回6月議会でもお願いしましたので、今議会の最終日にでも各会派の方向性をお聞きいただいて、できれば議会基本条例の勉強会を始めていただきたいという要望です。 35: ◯委員長田中孝典君)  要望として、お受けいたしました。  ほかに御意見はありませんか。 36: ◯委員(岡田まさあき君)  続きまして2点目で、前回もお願いしました、議会事務局職員の減員でございますが、行財政改革の一環と、それから職員定数をこれ以上ふやすというのはなかなか大変な時代で、福祉分野とかいろんな分野で職員が不足しているところがありますので、議会が頑張っていただいて減員して、議会事務局の職員を他の福祉部門等に配置転換するように、かつて36名の議員のときに、二十何名になったときに1人減ったと思うんですが、26名でしたかね、それ以降減っておりませんので、ぜひ行政改革の一環として、議会事務局の職員をほかの部署に移すという形での行政改革を考えていただきたいと思います。これに関しても、ぜひ各会派の御意見を聞きながら方向性をお願いしたいということで、できれば今議会の最終日に各会派の御意見を承れたらと思います。 37: ◯委員長田中孝典君)  要望として、お受けいたしました。  ほかに御意見はありませんか。 38: ◯委員(岡田まさあき君)  委員会視察でございますけれども、いよいよ秋から各委員会の視察が始まりますが、できれば今の議会の視察に関しましては、費用の中に日当が出ておりますので、かつて委員会に出席しただけで日当が出るということがあったんですが、これが議会改革の中でなくしてきた経過もありますので、ぜひ委員会視察の日当に関してもまず議会から、議会で御検討いただいて、議会から日当を廃止してはいかがかということです。これは会派としての統一見解で、お願いしたいと思います。これに関しても、できれば最終日までに各会派で御検討いただき、廃止の方向でお願いしたいと思います。 39: ◯委員長田中孝典君)  お願いですね、お願いとして承りました。  ほかに御意見はありませんか。─── 御発言もないようでありますので、続いて、行政視察について打ち合わせをいただきたいと思いますので、理事者は退席をお願いします。  この際、暫時休憩いたします。              午前10時39分   休 憩            ──────────────────              午前10時41分   再 開 40: ◯委員長田中孝典君)  再開いたします。  行政視察につきましては、日程は11月6日(水)から8日(金)、視察先は呉市、廿日市市、八尾市、行程は調整次第、皆様に御報告させていただきますので、よろしくお願いします。  以上で議会運営委員会を閉会いたします。              午前10時42分   閉 会            ────────────────── ○傍聴議員 8名 はんざわ多美 不破光司 近沢 正 中田としや 空 英明 北野ひと         し 長谷川つよし 石田 仁 発言が指定されていません。 Copyright © Ogaki City Assembly Minutes, All Rights Reserved. ↑ 本文の先頭へ...